長谷川宏「幸福とは何か」

先日、新聞で長谷川宏という在野の哲学

者を知ったと書いた。図書館へ行き棚を

探したら彼の中公新書を見つけこれなら

読めそうな気がして借りて読んだ。

わたしはビジネス本や人生訓本を読まな

い、だから幸福とは何かというような題

名の本を読まない。

一方で哲学に関する本はどれもピンとこ

ない、いままで目からウロコを得られな

かった。

しかし長谷川宏である。いままで読んだ

哲学本とはちと違った、いつものように

ソクラテスとかカントとかでてくる、で

も彼らの思考はその時代背景に強く影響

を受けていること、そして先達の思考を

上書きしていくこと、という説明はウロ

コだった、わかりやすかった。そして幸

福という切り口で哲学の流れを積み上げ

ていき、わたしにも受け入れることがで

きたあたりまえの結論となる。知らず知

らずわたしが望んでいたのはそういう幸

福だったと知ることとなった。

意志としての楽観主義(@アラン)、怠

惰への讃歌(@ラッセル)、身近な地味

な穏やかな幸福(@長谷川宏

やっぱりそれなりにむつかしかったが、

市井で塾や勉強会を開く哲学者として平

易に語ろうとする想いは受けとめた。

ktoshi.hatenablog.com